【名前で応援!なまエ~ル♪】第32回(愛ある神話の伝え人/いやさか祥平さん)2022.2.17

「名前の由来、教えて!」のコーナー ★前編(いやさか祥平さん編)
「名前で応援!なまエ~ル♪」のコーナー ★後編(「いやさかの唄」編)
もくじ
『名前で応援!なまエ~ル♪』公式Twitterより
2/17(木)第32回のゲストは愛ある神話の伝え人 #いやさか祥平 さん。#いやさかの唄 の作曲秘話から #天の岩戸 の深い解釈、そして #滝宮神社 の紐解きまで超盛り沢山。
神話や神社が好きな方は必聴の回です!#FMふっかちゃん #深谷市 #なまエール #名前のことだま #安達充 #氏名は使命 #店名は天命 pic.twitter.com/Ij46nrPbFh
— FMふっかちゃん『名前で応援!なまエ~ル♪』公式 (@FmNamayell) March 30, 2022
「し」の歌(お名前50音ソングレター®)

(作詞・作曲/安達充、編曲/新島遥)
『いやさかわっしょいの唄』〜懐かしい未来のわらべ唄〜
※番組の中で流した『いやさかの唄』(作詞/いやさか祥平、作曲/安達充)をお聴きいただけます。
※以下、今回ゲスト出演いただいた いやさか祥平 さんからのメッセージです。
あなたの本当の願いはなんですか?
僕はようやく自分の本当の願いを見つけることができました。
200年後七世代先2222年2月22日全人類の心の岩戸が開かれること。
それは、ひとりひとりのいのちが輝き、自分らしく生きられる社会になること。
その日に向けて200年続くいのちのまつりを始めて参ります。
その始まりの日を2022年2月22日と定め、「いやさかわっしょい七生祭(しちしょうさい)」
を宇宙(そら)に放ちます。もしよければご一緒いただきたく存じます。
この祭りは、どこにいても、誰といても参加していただくことができます。
下記の3つの参加方法からピンとくるやり方で心を重ねていただければ幸いです。
①魂参加(1分間)
午後2時22分に1分間の黙祷を分かち合っていただくだけで大丈夫です。
今ここを感じ目を閉じることで、意識が零に還り、源で繋がります。
離れていても心はひとつにつながっています。
②オンライン参加(約1時間:13時50分~14時45分)
奈良県曽爾(そに)村にて、いやさか祥平が音頭をとらせていただく七生祭(しちしょうさい)を
いやさかの唄Facebookグループ、YouTubeにて同時ライブ配信
13:45 歌『弥真道(やまと)』
13:50 ライブ配信スタート
14:00 いやさかの唄9番~いのちのまつり~
14:05 いやさかの唄4~8番〔歌ういやさか〕
14:15 七生祭(しちしょうさい)への想い
14:20 黙祷の言葉
14:22 ̶-2時22分の黙祷̶-
14:23 いやさかの唄1~3番〔踊るいやさか〕
14:28 いやさかの唄10番〔遊ぶいやさか〕
14:33 いわさかの花〔開くいやさか〕
14:38 みんなで一緒に元氣玉~!!
14:41 いのちの弥龍(えーる)
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・
200年続くいのちのまつりのハジマリを天・人・地に奏上す。
天の祈りを地に迎え、今ここに繋がる222の黙祷
その祈りをタネとして、今を心のふるさとに、歌い始めるいやさかの唄。
つながる喜びは歓喜の渦となり、紡ぐ糸(し)合わせは永遠(とわ)に続く物語となる。
やがて私たちの命は、違いを超えてひとつながりの大きな輪となり
それぞれの御魂(みたま)がウチナルヒカリを輝かせ
集まりし命の霊(ひ)は蘇邇(ソニ)にそびえる鎧の御岳(みたけ)を依り代(よりしろ)に
ふるえの言靈(ことたま)によりて天地(あめつち)繋ぐ御柱(みはしら)となる。
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・
③リアル参加(時間や内容は会場ごとに異なるのでイベントページ
『いやさかわっしょい七生祭(しちしょうさい)イベントページ』より
検索してお気軽にお問い合わせください)
鶴峯八幡宮@神奈川県茅ヶ崎市*丸田まさこさん
思金神社@神奈川県横浜市*マナマナ千香子さん
柚木の川原@東京都青梅市*川端洋輔さん
宮道天神社@愛知県豊川市*はすみちこさん
田端や旅館@新潟県妙高市*加藤宏枝さん
片埜神社@大阪府交野市*小林穂風さん
大阪城公園@大阪府大阪市*稲森多恵さん
天竜区阿多古川@静岡県浜松市*奥野舞さん
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・
この祭り、実は3年前からこの日にやると決めていました。
2022年2月22日という日、なぜかわからず、やると決めました。
あとで知りました、この日が聖徳太子が亡くなってから1400年のまさにその日であったこと。
当時は、いやさかの唄を1万人で歌い踊るつもりでした。
僕一人から始まったこの祭りのビジョンは、妻の絵麗と重なり、新しい家族の誕生と共に、
毎年2月22日に行う200年続くいのちのまつりへと変化しました。
そして、僕らの人生のビジョンも、ひとりひとりが互いの幸せを祈り合う
『地球いやさかぞく』へと進化しました。
いやさかの唄は、この夢を叶えてくれる奇跡のツールです。
歌うだけで心が開き、一緒に踊ればたちまち仲良くなれてしまう。
この感覚を共有してくれた人たちが自ら祭りを開くと伝えてくれました。
それがこの唄→『いやさかわっしょい!!』
僕は、もともと、人とつながることが苦手です。人付き合いも下手くそで、
人間関係で数えきれないくらいの失敗を経験してきました。
それでも僕は人と繋がることをあきらめませんでした。
そんな僕だからこそ、天が与えてくれたんだと思います。
このいやさかの唄を役立てたらいいよって(笑)。
僕はただ、みんなと繋がりたいだけなんです。
心を開いてあるがままに、ひとりひとりが自分らしく、、。
心を重ねていただき、本当に感謝しています。どうぞよろしくお願いいたします。
いやさか祥平 拝
いやさか祥平さんが『ことだま広辞苑』にゲスト出演してくれました!
FMふっかちゃん『名前で応援!なまエ~ル♪』

名前で応援!なまエ~ル♪
パーソナリティ/安達充
「氏名」の中には「使命」が隠れています。それを日本語50音の意味から紐解くと、名前は世界一の応援歌になります。深谷市内のお店や人を名前を通して応援&紹介します!
★深谷市内の方は88.5Mhzで聴けますが、無料アプリ「リッスンラジオ(リスラジ)」で日本全国で聴けます。
『世界で一番素敵な言葉』のCDが全国リリースされました!
「名前」とは生まれて一番初めに贈られるプレゼント。 そして、人生のうちで最も多く目にし耳にし口にする言葉。 1人のために歌を贈るシンガーソングライター安達充が作詞作曲を手掛け、癒シンガーとして活動するKeikoが歌う『世界で一番素敵な言葉』が、ユニバーサルミュージックから全国リリース。 癒シンガーKeiko 世界で一番素敵な言葉 発売日:令和3年3月3日 価格:2,200円(税込)世界で一番素敵な言葉
世界で一番素敵な言葉 Full version
名前の鑑定や日本語50音の意味に興味がある方はこちらもご覧ください
名前の由来・エピソードをたくさんご紹介しています
50音の文字をクリック(タップ)すると、該当する音が含まれる名前の一覧へ移動します。わ | ら | や | ま | は | な | た | さ | か | あ |
り | み | ひ | に | ち | し | き | い | ||
ん | る | ゆ | む | ふ | ぬ | つ | す | く | う |
れ | め | へ | ね | て | せ | け | え | ||
を | ろ | よ | も | ほ | の | と | そ | こ | お |