「古事記って、一体どんなことが書かれているの?」
「神様や神話に興味があるんだけど、なんか難しそうで…」
「一通りのことを短期間でギュッと学べる機会はないかしら?」
今回、そんな方にピッタリな講座をオンラインで開催します!
それは、氏名から使命を紐解く『名前のことだま®』から派生した講座、【名前で紐解く日本の神様(古事記講座)】です。
この講座を初開催したのは2015年。
それ以降、リアルでは何度も開催していますが、毎回満員御礼となる人気講座です。
東京や埼玉の関東圏だけでなく、依頼を受けて大阪や兵庫(関西圏)でも開催させていただいたことがあります。
こんにちは。ソングレターアーティストの安達充です。
本業はたった一人のために曲を贈るシンガーソングライターとして15年以上活動しています。
「なんで、そんな人が神話を…?」と思われたアナタ。
・・・ですよね、僕自身もそう思います(笑)
でも、3年前に『名前のことだま®』開発者の山下弘司先生から神話について学んだ時に、衝撃を受けたんです。
「ここには、日本人が生きる上で大切な知恵がつまっている!」
パートナーシップから、仕事のあり方、生き方まで、大事なことは昔の人達がちゃんと残して現代に伝えてくれていたんだなと感動しました。
長年、色々なセミナーや自己啓発を受けてきましたが、正直、古事記の内容が一番“しっくり”来ました。
それはきっと、自分自身が日本人だから。
日本人による、日本人のための、日本人の取扱説明書と言ってもよいかもしれません。
しかもそれが「ストーリー」の形で学べるのが古事記のスゴイところ。
今回は、それを2ヶ月(入門&全3回)でギュッと学べるスペシャル講座です。
古事記初心者から、古事記愛好者まで、ピンと来た方は是非この機会にご参加ください♪
ちなみに、僕自身はこの古事記や日本神話の学びから、2019年に『令和・古事記伝』という曲をリリースしました。
なんとこの曲は、「20分で古事記の大筋がわかる!」というビックリするような内容になっています。
さらに言うと、令和まで248の元号がありますが、そのうち200の元号を順番通り歌詞に織り込むというとんでもない仕掛けがしています。
ご想像の通り、、、ものすごく大変でした(笑)
でも、僕自身がそんな曲を生み出すエネルギーを受け取ったのがこの【名前で紐解く日本の神様(古事記講座)】。
それくらい、日本人の魂を揺さぶるような素晴らしい講座ですので、あなたも是非この機会に、古事記・日本神話を通して日本の叡智に触れてみませんか?
・古事記や日本神話について興味があるが、学んだことがない
・神社が好きで、よく神社には参拝するが、どんな神様がいるのか知らない。
・古事記や日本神話については学んでいるが、自分の人生とはリンクしていない。
・「神様の名前で紐解く」というアプローチに興味がある。
・一通りのことを「2ヶ月で学べる!」というところに惹かれる。
・古事記と日本書紀の違いとは?
・なぜ今、古事記や日本書紀がブームなのか?
・日本人が考えたカミさまとは?
・イザナギとイザナミの名前から見る、日本と欧米文化の違い
・イザナギとイザナミから学ぶ、男女のパートナーシップ
・高天原とおのころ島に見る、物事が実現するまでのプロセス
・まぐわいは何を教えているのか?
・イザナギとイザナミから学ぶ夫婦喧嘩の解決法
・君が代にはいったい何が歌われているのか?
・なぜ、国生みは「淡路島」から始まったのか?
・禊(みそぎ)の本来の意味とは?
・日本人が考えた、祓い(はらい)とは?
・アマテラス、ツクヨミ、スサノヲの名前をことだまで紐解く
・天の岩戸隠れについて
・オオゲツヒメに見る、日本人の死生観
・「行ってきます」の意味を知ろう
・クシナダヒとヤマタノオロチ
・スサノヲの物語に見る、男の成長の条件
・オオクニヌシの名前が複数存在する理由は?
・因幡の白ウサギに隠されたもう一つの教訓とは?
・オオクニヌシに学ぶ試練の乗り越え方
・なぜオオクニヌシは縁結びの神様なのか?
・神話の国作りと現代の名付けの共通点は?
・国譲りとはいったい何を教えているのか?
・なぜオオクニヌシは国譲りを受け入れたのか?
・国譲りを紐解くキーワード「シラス」と「ウシハク」とは?
・天孫降臨は、なぜ子ではなく孫だったのか?
・ちまたにある道祖神は何を表しているのか?
・ニニギノミコトが犯した2つの失敗とは?
・コノハナサクヤヒメとイワナガヒメの2人が登場する理由
・山幸彦と海幸彦の物語
・神武天皇と異類婚
・天皇とは何をする方なのか?
たった一人のために曲を贈るシンガーソングライターとして2004年から活動を開始。代表曲『僕が生まれた時のこと』はYouTubeで400万回以上視聴され、2011年にプレジデント社から書籍化されている。
2021年3月には『世界で一番素敵な言葉』(歌/癒シンガーKeiko)がユニバーサルミュージックから全国リリースされ、7月からは地元深谷のコミュニティFM「FMふっかちゃん」にて『名前で応援!なまエ~ル♪』を毎週生放送している。
【HP】安達充公式サイト
【入門編】2024年2月 6日(火)19:15~20:15
古事記と日本書紀の違いとは? なぜ今、古事記や日本書紀がブームなのか? 他
【1日目】2024年2月20日(火)20:00~22:00
1、イザナギとイザナミの神話 2、三貴子(アマテラス、ツキヨミ、スサノヲ)の神話
【2日目】2024年3月 5日(火)20:00~22:00
3、スサノヲの神話 4、オオクニヌシノミコト(大国主命の神話)
【3日目】2024年3月19日(火)20:00~22:00
5、国譲りと天孫降臨 6、海幸、山幸の神話、神武天皇
★アーカイブが残るので、スケジュールが合わない方も【動画受講】にて申込可能です。
※「名前のことだま®」の内容も含まれますが、講座の中で解説しますので初心者でも大丈夫です。
※入門講座(2月6日)のみのお申込みは3,000円です。
※入門講座を受けた後に本講座を申し込む場合は追加で30,000円が必要となります。
※再受講割引 16,500円(税込) ※再受講者は入門編は無料で受講可能です。
※講義はすべて録画するため、欠席時の動画受講も、終了後のアーカイブ受講も半年間可能です。
★現在は、上記すべてのアーカイブ動画が視聴できる【アーカイブ受講】を受け付けています。
申込者にはもれなく、講師の安達充による「古事記(日本神話)入門」【約30分×全10回】のWeb講座(33,000円相当)をプレゼントします。(内容は本講座と重複しますが、切り口が異なるので復習にオススメです)
※2019年に安達充が自身の活動15周年記念のクラウドファンディングのリターンとして限定的に提供したものですが、非常に好評だったので、このたび特典として提供することにしました。(体験版の動画はこちら)