日本語50音の意味を通して、氏名から使命を紐解く“ことだま”の世界をこよなく愛する安達充と小松恵樹の二人が、明日から使える知恵やヒントを50音から紐解きます。
2021年2月にclubhouseで「ことだまマニアック雑談会」として産声をあげてから、stand.fmに引っ越しして毎週木曜20:30-21:30で継続配信中。毎回60分のライブ配信で、冒頭20分はマクラ(アイドリングトーク)、残りの時間は安達充、小松恵樹それぞれが出したお題について深め合う時間となっています。※奇数回は安達充→小松恵樹、偶数回は小松恵樹→安達充の順番。
一人のために曲を贈るシンガーソングライター。2010年から2024年まで山下弘司氏に師事し、“ことだま”の世界を音楽を通して表現。2016年、日本語50音の1音1音に隠された意味を元に1曲ずつ作詞作曲した『お名前50音ソングレター®』をリリース。(CDブックとして好評販売中)名前をテーマとした『世界で一番素敵な言葉』は全国の小中学校で合唱されている。
19年勤めた会社を辞め、《みんなが自分の個性に気づき、それを活かせる社会》を実現するため、これまでに250名以上の方にことだまの使命鑑定をさせていただきました。《時代は競争から調和へ》「個性の違いを受け取らない競争の世界から個性の違いを受け入れ調和する世界」が深く浸透するよう活動をさせていただいてます。